〜2022年のその日まで〜 母と息子の中学受験

SAPIX通塾中の小6男子と会社員の母が2022年受験に向けてジタバタするブログ

ブログタイトルを変更した理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2月1日の足音も聞こえて来るようになりました。
受験生も保護者の皆様もあと少しです。
春節で旅行客が多くなり感染症など心配な面もありますが、無事受けられること、全力を出しきれることを祈っております。

f:id:fruitfullife:20200125134347j:plain
さて、今年に入りブログタイトルを変更しました。
前のブログタイトルでいいのか昨年の秋辺りから葛藤していましたが気持ちも新たに新年から変更させて頂きました。

憧れ校だけど…

変更前のブログ名は学校名を入れていました。
息子が最初に行きたいと言った学校です。
私も通いたいくらい素晴らしい学校で、息子だって行きたい学校のひとつです。

でも、4年2月に期待いっぱいで入ったサピックスで成績を下げ続ける息子を見て、これでは行きたいと言われても無理じゃないかなと思ったのです。
今行けるとか行けないとか早すぎますね笑
でも学校名を入れるならそれに相応しい成績をとりたいと思っていたんです。
そもそもブログタイトルをつけた時点ではまだまだでしたけど、より離れたのにショックで。
4年生の成績なんて水物だと頭では分かっているけどネガティブな思考が炸裂してタイトルの重圧に耐えられなくなった訳です。


転居を見据えた学校選び

この1年たくさんの説明会や文化祭などを見て、魅力を感じた学校もありました。
それは男子校だったり、共学だったり。
遠くて見に行けてないけど、とても気になる学校もあります。
また中学入学を機に引越しを考えており、これまでより選択肢が広がったのも事実です。


住めば都!?校風をどう考えるか

これまで私も息子も管理型より自由な校風の学校に注目していました。
ただ息子が自由な校風の中でやっていけるか不安もあります。
かと言って管理型の中高へ行き大学で箍が外れた人を身近に見てきておりそちらの方が恐ろしい。
回りの雰囲気に順応するのは上手い方だと思うからそこまで心配しなくていいのでしょうけど、息子の性格も踏まえ何が合うのかこれからじっくり考えていきます。


予定は未定

中学受験へのチャレンジはよっぽどがなければ続けるつもりであるし、
このブログもできれば中学受験終了まで書き続けたいと思っています。
予定は未定だけど、いつか必ず来るその日まで後悔のないよう努力していこう、その日々の記録を綴ろうという気持ちを込めました。





一昨日、4年生の授業が全て終了しました。
あっという間すぎて寂しい気持ちもあります。


その日は刻一刻と近づいて来ています。
気を引き締めて充実した1年間にしたい。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村