お久しぶりです。見返すと昨年の春頃から更新していませんでした。 息子はその後もSAPIXに在籍し、中学受験を終えました。 詳細は書けませんが、数校受験して希望する学校から合格を頂きました。 春からどんな生活を送るのか、私も息子もワクワクとした気持…
6年生になり忙しく、ブログから遠ざかっていました。 近況と記事にしていなかったテスト結果を簡単に… 一応6年生になったので、志望校なども視野に入れている中、詳しい成績を書くのは控えようと思っております。以前は偏差値5刻みで書いていましたが、今回…
中学受験を終えた2021年組の方は、もう卒業の季節ですね。 ご卒業おめでとうございます。 6年生になり結果が出るのが早くて助かります。 息子は6年生になってある転機があり、算数が上向いてきました。 結局、私が何を言っても自分で直そうとしなければ直ら…
サピックス休校中のとある日、実家で夕食を食べながら願掛けの話になりました。実家母「知り合いのお孫さん、小学校を受験して無事合格したらしいんだけど、そのお母さんが願掛けで好きなものを我慢していたんだって」私 「へぇー。すごい!まあ願掛けしたか…
今日からSAPIXでの最終学年がスタートです。 始まった週にいきなりマンスリーテストがあるっていうのがサピらしいですよね。 泣いても笑ってもあと1年。 悔いなく終われるよう一年間親子で頑張りたいと思います。さて、今後のブログについてですが、この先の…
本日初戦の2021年組の皆様、寒い中お疲れ様でした。 体調だけは気をつけて、無事走り切れるように祈っています!さて2022年組サピックス生は明日新6年生組分けテストが行われます。 昨年末から少しずつ組分けを意識し対策してきましたが、、、テキスト総ざら…
お久しぶりです。 しばらく更新していませんでしたが、その間もたくさんの方にアクセスしていただきありがとうございました。 実は10月より人事異動があり、さらに仕事が忙しく息子のサポートもあり、また少し体調を崩したこともあってブログを書く時間が作…
まだ夢を見ていられる時期なので、夢を見させて頂こうと開成中学校の説明会へ。 おそらく来年はこちらには行けないだろうから、今年参加できて良かったと思います。西日暮里駅に着き改札を出ると、工事中の新校舎が目に止まりました。 それにしても駅から近…