〜2022年のその日まで〜 母と息子の中学受験

SAPIX通塾中の小6男子と会社員の母が2022年受験に向けてジタバタするブログ

サピックス5年7月組分けテスト 結果

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:fruitfullife:20200703195620j:plain
日常が戻ってきてから容赦なくテストが続く日々ですね。
次は復習テストが控えていて、それが終われば夏期講習。
学校もあって塾もある8月を過ごせばもう夏期講習マンスリー。
ただ、いつまた授業や昇降ありのテストができなくなるか分からない状況ですし、結果がどうあれ立ち位置の確認や穴をみつけることができるテストは貴重です。

結果

全体としては平均点の低さに助けられたなと言ったところ。
特に良く出来た教科もなければ大きくドボンしたものもない、なんというか平凡な感じです。
マンスリーよりはトータルで少しアップしました。
5年生になって思うのは算数か国語、いや男子だし算数を得意教科にしたいということ。
息子はケアレスミスが多いタイプですが計算は速いと思います。
算数が70なんて贅沢は言いませんので、いつも63くらい取れればなあ。

2科>4科=国語>60≧算数=理科>55>社会>50

算数

息子の点数はいつもの素点と大体同じでしたが平均点が低かったのであとほんの少しで60といった感じでした。
ただ大問1から間違えるのはいただけない。
ちらっとしか見てないので何とも言えないけどサピックスオープンのような問題構成なのかな。
ただ4年生の時より大きく崩れなくなったのかなとも思います。
あ、大問7で部分点をもらえました。部分点の数点が大きかったかも。

国語

国語も最近安定している気がします。
今回は記述であまり点数をもらえませんでしたが漢字は書けているのでそれは良しとします。

理科

理科はいつもに比べればいいかな。
まだ問題とか全然見てなくて詳細不明。

社会

社会はやはり平均点が低かったです。
部分点がもらえたので自己採点より数点アップ笑
それでも5割に到達しませんでした。
自己採点の時も書いたけどテキストだけやってれば精神では良くないということか。

さあ、土日でしっかり復習して、次は7月復習テスト。
算数は割合、理科は人体がガッツリ入ってきますね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村