来週はいよいよ授業全面再開、マンスリーテストですね。
学校も分散登校から給食が始まり、一気に忙しい日々が戻ってきます。
手始めにマンスリーテストがありますが、どの科目も難易度が上がり重要な単元が続きます。
とりあえず対策をじっくりやる時間がないので優先度を考えながら対策しています。
まず算数。
現在私が教えることが難しくなっているので、コベツバさんのテキスト解説を利用しています。
テストの対策に各単元を復習しつつ苦手単元を洗い出している最中ですが、点の移動は得意で割合も今のところは大丈夫。ですが立体図形が酷い。
平日時間が取れないから土日に基礎問題だけでも対策しておくつもりですが、応用は捨てかな。今回は各教科の目標点数を設定しているのでそれに届くように分析したいと思います。
国語については知の冒険やコトノハをさらっと見直す程度。
理科は月が苦手なので土曜にきちっと復習の時間を取るつもり。
社会は割と定着しつつあるのと、繰り返しの学習なのでミスなく高得点を取ることを目標にしたいです。息子には突き抜けて得意と言える教科も、ものすっごく苦手という教科もなく、各教科上がったり下がったりです。それでも最近社会が安定してきているので今回は突き抜けてほしい。ずばり90%目標(絶対ムリだけど目標は高く!)
マンスリーが終わって結果が出る頃には組み分けテスト。
最近3月の組み分けテストを受けたばっかりな気がします。時の流れって年々早くなって、2022年のその日もあっと言う間に来ると思うと恐ろしいですね。
でもこうやって息子とテストがどうだの言っている今が楽しくって、早く終わりたいけど終わりたくない笑
二月の勝者8巻、6月30日発売です!楽しみ♪
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (8) (ビッグ コミックス)
9巻も予約開始してるみたいですね。8月7日発売予定
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (9)
二月の勝者とおおたとしまさ先生のコラボ?まで。ドラマに向けての発売ラッシュ!?
ドラマ来夏に延期の噂があるようですが公式の発表はされていないのですね。
中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉: 「二月の勝者」×おおたとしまさ