GWはどこにもいかず家でだらだら過ごして終わってしまいました。
新型コロナがなければGWに関西方面へ旅行の予定だったのですがそれもなくなり、息子は張り合いのない毎日を過ごしています。
なので今回はクラス昇降あるよ!と言ってそれなりに対策してもらいました。
ちょうどSwitchが故障して思うように遊べなくなった為修理に出していたのでちょうど良かったです。
とりあえず昨日テストが終了しましたが自己採点はせずに結果を待ちたいと思います。とはいえ自宅でのテストですし結果は参考程度ですね。
さて、オンライン授業が始まりました。
数クラス合同で算数なし。
最初に思い描いたオンライン授業のイメージとはかけ離れていましたが、動画が始まった時のように徐々にサピックスでも改善されていくのではないかなと期待しています。
我が家は私のノートPCを使おうか、Chromebookなどの使いやすそうなPCを買うか検討していました。ただオンライン授業は日中で私がいない可能性もあるので操作に慣れないPCよりタブレットの方がいいかなと思い始めたり。2in1ならどちらとしても使えるしいいなあと思ったのですがお値段がね…
結局色々と悩みに悩んで、iPadにしました。
3月に発売されたばかりのiPad proと悩みましたがこちらもお値段が高いのと5Gではなかったので、オンライン授業用ならばiPadでいいかという結論になりiPadとキーボードを購入しました。
WiFiのみで32Gならば3万円台で買えるのが良いですよね。
我が家はこれで充分。
もう家に届いて早速使っていますが画質が綺麗で大きさもちょうど良いです。
Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - スペースグレイ(最新モデル)
そういえば二月の勝者、7月からドラマスタートですね。
ドラマ楽しみですが撮影ができるのか心配もあります。
ドラマも気になるけど漫画も。8巻が6月30日発売予定です。
Amazonなど予約受付中になっています。
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (8) (ビッグ コミックス)
バックナンバーも!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |