〜2022年のその日まで〜 母と息子の中学受験

SAPIX通塾中の小6男子と会社員の母が2022年受験に向けてジタバタするブログ

4年3月復習テスト結果

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いよいよ春期講習も始まりました。
息子も毎日塾に通うのは初めてなので若干疲れていますが頑張って通っています。
さて、先日受けた復習テストの結果が出ていましたね。息子はテストが終わってから春期講習が始まるまで毎日毎日お友達と外遊びし、私の方も決算が近く忙しいのであまり勉強を見てあげておらず、復習テストの結果も遅れて確認しました。


復習テスト結果

前回の例に習って同じような表示形式です
f:id:fruitfullife:20190331092429j:plain
それにしても前回の組み分けテストより受験者数が1000人違うとは驚きました。復習テストは内部生だけなので、組み分けテストは他塾の立ち位置確認もあるでしょうね。入室テストとして受けた方は復習テストは受けていないのでそれもあるでしょう。
息子としては前回より良い結果となりましたが、課題は残ります。
4教科の順位としては、65=算数>4科>理科>国語>60>社会で、社会だけ唯一60に行きませんでした。
今回はコース昇降はないので、次回のマンスリーテストでは今回の経験を生かして家庭学習していきたいと思います。

算数

算数は9割の出来でした。家庭学習も算数に一番時間をかけているので結果が出てひと安心です。
ただ平均点がそもそも高いので、9割でも偏差値はそこまでではないですね。
正答率も50%以上のものは全てできており、間違えた問題も10%台がほとんどなので言うことなしです。
植木算も最初はとても苦労したし、場合の数の樹形図も下手すぎて枝分かれしていくと字が小さくなったり、とても算数センスがあるように見えないのですが、普通なりに頑張っていると思います。

国語

8割の出来でした。
大問1.2.3の漢字、選択問題は全て正解でしたので基本的な問題はきちんとできていました。
ただ今回は記述であまり点数がもらえなかったので、もう少し練習が必要です。
いつも具体的に細かく書きすぎて、要するに何なのかということが書けていません。もっと要点を押さえて簡潔に書けるようにならないといけません。

理科

9割の出来でした。平均点も社会より10点違いますね。
満点だったお子さんが多かったでしょう。
息子も勘違いの失点だったので惜しかったですがそれも実力です。
しかし満点には縁がないのか…毎回毎回1問ミスとかそんな感じです。
ほとんど選択問題なので正答率も高いです。もう少ししたら理社のテストも記述が多くなってくるのでしょうか。


社会

社会はやっちゃいました(;´д`)7割半ば…
社会は普段からテキストが薄いし、あんまり時間をかけておらずパーっと読んで確認問題やってデイリーステップ(だっけ?)やって終わりにしていまして、テスト前もやらなかったので本来の実力なのかもしれません。
ただ理科より平均点が低いですね。同じような方々が多かったのかもしれません。
今度はちゃんとやろう。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村