〜2022年のその日まで〜 母と息子の中学受験

SAPIX通塾中の小6男子と会社員の母が2022年受験に向けてジタバタするブログ

冬休みの学習は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

学校が冬休みに入りました。
学童はあるものの、3連休があったり私の会社の年末年始休暇が長いので学習に行く回数も少ないです。去年の年末は旅行に行きましたが今年は予定もなく、まったりした年末年始になりそうです。
2月からの通塾に向け、3年生の総まとめをしたいと思います。


冬季講習は参加せず、通塾練習で不安をなくす

塾については、夏期講習に続いて冬季講習も参加しないことにしました。理由は1人での通塾にまだ不安があるからです。
2月から1人で通うのにまだそんなこと言ってて大丈夫なのかと自分でも思います。今キッズ携帯を予約していて、それが届いたら冬休み中に練習をしたいと思っています。

・駅から塾までの道のりの確認
・電車で行くにあたって危険な場所のチェックや乗車マナーの確認
・バッグを電車に置いてきた、携帯をなくした時どうするか
・電車が事故等で止まったり運休になった、間違えて違う路線に乗ってしまった時
地震などの災害が起きた時
・通塾途中に具合が悪くなったり転んで怪我をした時
・トラブルが起きた時
・交番や駅係員がいる場所
・その他私との約束ごと

これらの確認がきちんとできて私の試験に受かるまで練習を続ける予定です。

冬休み、宿題は早く終わらせて市販ドリル中心に学習

冬休みの宿題はドリル、先生への年賀状、書き初め、歯磨きカレンダー、音読です。ドリルはこの数日で終わる予定です。
公文はE教材に入り1日5枚のペースで進めています。Fで終わるかHくらいまでやるかは思案中で、やっても4年生の秋頃までかなと思っています。ただその前にサピの宿題であたふたするようなら公文はやめてサピ一本に絞ろうかなと思っています。

市販のドリルですが、はなまるリトルがもう少しで終わりそうなのでそちらと、成長する思考力、語彙力のドリルを毎日進めています。

そしてはなまるリトルが終わったら、先日購入したこちらを進める予定です
算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング 8級

算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング 8級

これらは1月いっぱいを目処にしていますがおそらく全部は難しいかな?
必要だと思う部分を抜粋したりしながらになると思います。

私は2月からのプリント地獄に備えて色々なブログを拝見しながら収納方法を考えたり、断捨離してスペースを作ったり、必要なものを用意をしたいと思います。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村