〜2022年のその日まで〜 母と息子の中学受験

SAPIX通塾中の小6男子と会社員の母が2022年受験に向けてジタバタするブログ

【文化祭2018】早稲田中学校・高等学校 興風祭

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんにちは。ひかりです。

今朝の夢の話です。
何かのテスト?大事なテストでかーくんが算数92点(100点満点)を取って大喜びしていたら、おずおずと出した国語が25点で。
えーっっ!!とびっくりした途端目が覚めました((((;゚Д゚))))))) こわっ

正夢?

いやでも25点はともかく92点は…

脳内メーカー(古い?)じゃないけど、私の脳内はきっと受験で埋め尽くされてるのかな?
(金・食・休も混じってる)




さて、話は逸れましたが(⌒-⌒; )
昨日は東京都新宿区にある早稲田中学校・高等学校の文化祭にお邪魔してきました。

早稲田中学校・高等学校について

早稲田中学校・高等学校は東京都新宿区高田馬場にある私立男子校です。
早稲田の名が付く学校はいくつかありますが、こちらの早稲田中学校・高等学校早稲田大学の系属校で学年の約半数が早稲田大学に進学するとのこと。

大学入試改革や私大の定員厳格化など、先行き不透明な話題が多く付属校・系属校の人気は高まる一方ですね。
偏差値は68(四谷大塚80)です。



アクセス

東京メトロ東西線早稲田駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線西早稲田駅 徒歩15分
都電荒川線 早稲田駅 徒歩10分

東西線早稲田駅は本当に学校のすぐ近くです。雨の日などは便利ですね。



興風祭レポート

f:id:fruitfullife:20180930145712j:plain

雨で残念でしたが、生徒さんたちが大きな声で呼び込みをしていました。
パンフレットがカラーで見やすく、どこに何があるのかも分かりやすく書かれていました。


まず呼び込みにつられて理科棟へ。
まず1階の古本バザーに行き、1冊100円(そうでないのもあり)5冊買いました。
これが結構重くて。笑
最後にすれば良かったかな?
でも空いていたのでじっくり選べました。

その後化学研究部で実験を見て、物理研究部ではゲームの体験や工作体験をしました。
工作体験では生まれて初めてのハンダ付けをしたかーくん。生徒さんとマンツーマンでハンダを使ってLEDライトの工作をしました。

他にも生物園芸部でナマコやヒトデを手の平に乗せたり、かーくんが好きな鉱石を見に地学部へ行ったり、思えばほとんど理科棟にいました。

どれも楽しい展示や実験でしたが、混雑していた部ではお客様を何人かずつで入場させて、説明→展示→体験→展示→体験と流れるように誘導していました。
これだと混雑していても展示も体験もしっかりできて良かったです。



続いて中学棟へ。
まず将棋部で中学生と対局。6枚落ちで撃退。
かーくんはガチで勝負してきた!と少し悔しそうでした。結構負けず嫌いです。

その後はVS WASEDA(嵐のアレです)を体験。
バンクボウリングでストライク!
景品で何かのカードを貰いました(多分カードゲーム?のカードかな?)

グラウンドでは何か催しをやっていて盛り上がっている声が聞こえてきて、雨の中傘をさしたお客様や生徒さんがたくさん催しを見ていました。
中学棟は廊下やロッカーなど男子校っぽい汚さでした(すみません)が、かーくんはそんなに気にならないと言っていました。
時間がなくて高校棟と体育館には行けませんでした。残念…



感想

以外と我が家から通いやすく、半数が早稲田大学に進学という面がとても魅力的でした。
あとは大学付属・系属校だとちょっとチャラチャラしてたり派手な子とかいるのかなーと思っていましたが真面目な生徒さんが多かったです。
かーくんは中学校は運動部に入りたいようですが、グラウンドは正直ちょっと狭かったです。
パンフレットにも自虐的に書いてありましたが、私も最初テニスコートだと思いました(ごめんなさい)。
都内の学校では見慣れた風景なのでしょう。かーくんの小学校のグラウンドは割と広いのでちょっとビックリしたみたいです。
しかし理科棟での部活動発表では、こんな風に研究とかしてみたい!と言っていました(^^)


台風が近づいている中での文化祭。
本日は予定を早めて14時で終了したようですね。
1年に1度の文化祭が雨で残念でしたが、雨でも大勢の来場者がいて流石の人気校でした。
また来年文化祭や見学会などに参加してみたいと思います。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村